シワの原因は乾燥?

乾燥ジワは口の周りにでやすく、細かく小さなシワが特徴です。この乾燥ジワの原因は名前のとおり肌の乾燥です。肌が乾燥すると肌の表面がカサカサになり、細かいちりめんジワが出来てしまいます。細かいシワなので放置しがちですが、注意を怠っていると、しわがどんどん集まってきてやがて大きな太いしわになってしまいがちです。こういった小じわできる最大の原因は肌の乾燥、特に表皮の最上層である「角質層」が水分不足になることにあります。

 

少し専門的に言うと、肌が乾燥すると皮膚表面は縮んでしまい皮膚の凹凸の幅が広がり、皮紋は不規則な網目状になってしまいます。これが続くと皮溝はいっそう深くなり、一定方向に筋となりしわになって表れます。ちょうど乾燥わかめを想像して頂くと分かりやすいのではないでしょうか?

シワの原因は紫外線?

肌の乾燥と同様に紫外線もシワの原因になります。紫外線は新陳代謝に悪影響を与え、表皮の肌の潤いを奪い去ります。日常生活をしていると太陽光を自然と浴びておりこれに含まれる紫外線はシワを作る大きな原因です。加齢とともに現れるシワの8割はこの紫外線が原因と言われており、このメカニズムは紫外線による「光老化(こうろうか)」とよばれています。

紫外線の種類

紫外線にはいくつかの種類がありその中でも、UVAとUVBは肌に影響を与えます。UVBは表皮に到達し、UVAは表皮の下、真皮層に到達します。

UVA

UVAはUVBの20倍地上に届きます。UVBより真皮層に奥深く到達し、コラーゲン、エラスチンに影響をあたえます。UVAには即効性がなく、すぐに素肌に変化はあたえませんが、ダメージが長年蓄積されていって、徐々にコラーゲン、エラスチンに影響をあたえ、素肌の保湿機能を低下させます。

 

UVB

日光浴をすると肌が黒く日焼けしますが、これはUVBが原因です。UVBは細胞を傷つけることで赤く炎症を起こします。これをサンバーンと呼びます。また表皮の細胞の中に存在するメラニンがUVBを浴びることで酸化し、肌が黒くなることをサンタンといい、肌の表面を傷つけ乾燥しシワの原因となります。